ムクドリが屋根裏などに巣を作ると朝になるとギャーギャー鳴くのが結構うるさいと思う人が多いようです。
屋根裏で羽をばたつかせる音や、ムクドリの歩く足音すらうるさいと言って、イライラする人もいるようです。
鳥に対してあまり悪いイメージがない者にとってはなかなか理解しがたい話ですが…。
ムクドリの出す騒音を解決する何か良い方法があればいいですね。
うるさいムクドリの鳴き声は?
ムクドリが巣作りして、ギャーギャー鳴き声がうるさいのはヒナが誕生しているからでしょう。
巣から親鳥を追い払ったり、巣の穴をふさいだりしたら取り残されたヒナは亡くなってしまうので、かわいそうですよね。
ムクドリにはダニが寄生している
ムクドリなど野鳥の大半はダニが大量に寄生しているので、鳥がまだ生存している間は問題はないのですが、屋根裏で亡くなったりしたら、寄生していたダニが屋根裏から屋内に入り込み、住人は思わぬ被害を被る可能性があります。
ムクドリのヒナが巣立ちするまで辛抱して、見守ってあげてください。
それから、今後に備えて巣の出入りの穴をふさいでおけばいいと思います。
下手にムクドリに干渉しない
ムクドリの親は、人間の干渉を嫌い、最悪、育雛を放棄してしまうこともあります。
取り残されたヒナは完全に亡くなってしまいますので、その処理に困られることでしょう。
2~3週間の辛抱です。
それくらいで、ヒナは巣立ちしますので、それまで気長に見守り、屋根裏を貸してあげてください。
寝室の真上の屋根裏にムクドリが巣つくりよった_(:3」∠)_
ごそごそぴよぴよやべぇ pic.twitter.com/0QsBwNj74Z— 三十路+1@azure (@azure_eurus) 2016年5月22日
まとめ
ムクドリのような野鳥にはダニ、ハムシなどが沢山寄生しています。
ムクドリが生きている間はダニが家の中に侵入することはないのですが、亡くなってしまうとダニは室内に入り込んでくるので、被害が大きいです。
煩わしいでしょうが、ヒナが巣立ちするまで待ってあげるといいです。
その後、親鳥がいない隙に巣の出入り口をふさいでしまうとか方法はあると思います。
バルサンを焚いて対処する方法もあります。
これだと即効性はありますが、3~5㎜位のビッグサイズのダニが室内に落ちてくるそうです。